こんにちは、しもすけ(@shimosuke_)です。
突然ですが、透析で一番苦痛と感じることはなんですか?
この質問をされ、拘束時間の長さと答える方は少なくありません。
実際、最低4時間はベッド上で過ごすことになります。
テレビをベッドごとに設置してある透析センターも多いですが、それでも週3回の透析時間を過ごすには物足りないですよね。
僕も透析導入間もない頃は、何も持たずに透析をしていたので、退屈だったのを覚えています。
そこで今回は、僕も実際に使っている透析中にあると便利なグッズを5つ選んでみました。
どれかひとつでもあると快適さがかなり変わりますので、ぜひ参考にしてくださいね!
透析生活が快適になる便利グッズ5選
では、僕も実際に使っている便利グッズを5つ紹介します。
ベッドにサイドテーブルがあることを前提としていますが、ほとんどの透析センターに設置してありますので安心してください。
設置していない透析センターもあるかもしれませんので、事前の透析センター見学なのでチェックしておくことをおすすめします。
ポケット型Wi-Fi
最初に紹介するのは、ポケット型Wi-Fiです。
最近はスマホやタブレット、ノートパソコンを持ち歩く方も多いですよね。
今やインターネットは、多くの方々の生活においてかなり重要になったのではないでしょうか。
とはいえ、インターネットを自由に楽しみたくても、外出先で通信量が心配という方も多くいます。
そんなときにあると便利なのが、ポケット型Wi-Fiです。
参考サイト:BUFFALO「かんたん解説 Wi-Fi(ワイファイ)ってなに? 家やお店でネットにつながる」
無料のWi-Fiが設置してある透析センターも増えてきましたが、まだまだ設置していないところも少なくありません。そんな心配も、ポケット型Wi-Fiがあれば解消されます。
また、最近ではWiMAXという言葉をよく耳にするという方も増えたのではないでしょうか。
「Wi-Fiと何が違うの?」と困惑してしまいますよね。
正直、僕もあまり詳しくないので、詳しい説明がされているサイトを探しました。
参考サイト:DTI「ポケットWi-FiとWiMAXの違いは? どっちがお得?」
では、契約するならどこの会社がおすすめなのでしょうか。
僕の契約しているところはキャッシュバックがかなりもらえて魅力的なのですが、とにかくややこしいのでもらい忘れる可能性が高いです。
ですので、詳しく比較しているサイトを徹底的に調べて「今、僕が新規で契約するならココ!」という1社を紹介します。
それは、BIGLOBE WiMAX +5Gです!
なぜ僕がBIGLOBE WiMAX +5Gをおすすめするのか。
個人的に魅力だと思うことを2つ紹介します!
BIGLOBE WiMAX +5Gの魅力1つ目は、特典の内容がシンプルでわかりやすいこと。
意外と特典のもらいやすさって見落としがちなんですよね。
他社だと、キャッシュバック金額は多いけれど、もらえるのが数ヶ月から1年後とか……正直、忘れます。実は、僕もキャッシュバックをもらい忘れました(泣)。
BIGLOBE WiMAX +5Gなら、サービス開始月から割引料金が適用されるんです!
この特典を利用すれば、初月は0円で利用できますし、24ヶ月目までずっとおトク!
余計な手続きがいらないのは、とても助かりますね。
契約期間の縛りもなく、さらに契約解除料がないのもうれしいです!
BIGLOBE WiMAX +5Gの魅力2つ目。
それは、口座振替ができること!
実は、支払いはクレジットカードのみという会社ばかりで、口座振替で支払いができるのはとても珍しいんです。そのため、クレジットカードを持っていない方には特におすすめ!
メリットばかり紹介しましたが、BIGLOBE WiMAX +5Gにもデメリットはあります。
BIGLOBE WiMAX +5Gは、端末料金が無料ではありません。
他社だと、端末料金0円というところもありますので、そこだけは注意が必要です。
※2024年11月5日23:50までに、データ端末の同時申し込み+クーポンのご利用で11,500円キャッシュバック中!
【追記:2023年8月4日】
22年7月2日にauの大規模な通信障害が発生し、3,900万回線以上に影響を及ぼしました。
携帯電話は、透析や闘病をしている方の大事なライフラインのひとつです。それが使えないというのは、正直かなり不安になりますよね。
ポケット型Wi-Fiを持つことで、通信障害が発生したときに備えることができます。
今回発生したような大規模な通信障害は、いつまた発生するかわかりません。
いざというときのために、通信回線を別の会社でもうひとつ持っておくのは有効な対策になります。
タブレット
次に紹介するのは、タブレットです。
先ほどもすこし触れましたが、最近はスマホやタブレットを1人1台持つのが当たり前になりました。
透析中はスマホとポケット型Wi-Fiがあればいいかなと思いましたが、悩んだ結果タブレットも購入し、今はタブレットのおかげで快適に透析時間を過ごせています。
タブレットのメリットは、You TubeやNetflixなどの動画を大きな画面で観ることができる。これに尽きます。
サイズは、9~11インチがおすすめです。
その分、持ち歩くとなるとそれなりの大きさのカバンが必要ですが、最近のタブレットはとても軽いので心配はありません。
では、タブレットのおすすめを紹介します。
僕はずっとHUAWEIというメーカーのタブレットを使っていますが、正直かなり古い型なのでおすすめはできません。
ですので、お値段もお安めで比較的新しめのタブレットを紹介します。
Xiaomiから発売されているRedmi Pad SEです!
正直、プライベートでも動画やインターネット以外はあまり使わないと思うので、必要最低限の機能が使えればいいかな?と考え、この機種を選びました。お値段もリーズナブルですしね。
とはいえ、Redmi Pad SEの性能はかなりよいので、しばらくはコレで十分です!
「私は、Amazonが大好きだ」「Xiaomiなんてメーカー知らないぞ」という方は、Amazonから発売されているFire HD 10をおすすめします。性能も悪くないので、ふつうによい機種ですが、アプリはAmazonのアプリストアを利用する点だけ注意してください。
Kindle
3つ目に紹介するのは、Kindleです。
タブレットでも読書できるのなら、読書しかできないKindleよりタブレットでよいのでは?
そう思った方も多いのではないでしょうか。
実は、僕もそう思っていた一人です。
けれど、実際に購入し使ってみて、「Kindleは読書が好きなら買って損なし」と考えを改めました。
では、なぜKindleをおすすめするのか。
結論をお話すると、とにかく目に優しいからなんです!
タブレットやスマホは、ブルーライトという目に負担をかけるライトを使用しています。
そのため、長時間使用していると目が疲れてきたり痛みを感じたりするのです。
Kindleは、E-inkと呼ばれる電子ペーパーを使用している上、直接目を照らさないようにフロントライト構造になっています。
これが、Kindleをおすすめしたい最大の理由!
読書をするなら集中して長時間読みたくないですか?僕は読みたい派です。
動画やインターネットを観ないなら、目に優しく読書に特化したKindleで満足できるでしょう。
Kindleは現在4種類のモデルが販売されていますが、僕はコスパに優れたKindle Paperwhiteを強くおすすめしたいです。
僕も、Kindle Paperwhiteを愛用しています。
ただ、人によって需要が異なると思いますので、詳しく比較してくれているサイトのリンクを貼っておきますね。
参考サイト:みぎいろ!「4種類のKindle端末をじっくり比較!おすすめはどれ? 2022年版」
容量もノーマルタイプに比べて4倍の32GBとなり、ワイヤレス充電にも対応したKindle Paperwhite シグニチャー エディションもありますよ!
Kindleを利用するなら、Kindle Unlimitedに登録するのがおすすめです。
月額980円で、200万冊の本が読み放題になります!
また、Amazonプライムに登録することで、およそ1000冊の本が読み放題になるPrime Readingというサービスを受けることができますので、Amazonをよく利用する方はコチラもおすすめです。
以下の記事も参考にしてください。
» 透析生活を快適に!Amazonプライムをおすすめする3つの理由
ブックスタンド
4つ目に紹介するのは、ブックスタンドです。
タブレットやKindleシリーズを紹介してきて、いきなりアナログなものを紹介するのもあれなんですが、ブックスタンド……かなりよいです。
僕が使用しているacttoのブックスタンドはタブレットも置いて観れるタイプのもの。もちろん本もしっかり固定してくれるので、治療中に片手しか使えなくても余裕でページがめくれます。
ただし、文庫だとサイズが小さすぎるので固定しづらいのが難点。
文庫をどうしても読みたい方は、文庫サイズ対応のブックスタンドを購入しましょう。
【文庫にも対応可能なブックスタンド】
枕
最後に紹介するのは、枕です!
なんといってもベッドに最低4時間ですからね。
そうなると枕がかなり重要になるんです。枕が合わないと4時間が結構ストレスになります。
僕が現在使っているのは、ニトリ ホテルスタイル枕(Nホテル3 スタンダード)です。
いろいろ試しました(1万円近くする枕も含む)が、ホテルスタイル枕に出会ってからはずっと使っています。
ふわふわタイプで程よく沈み込んでくれるので、やわらかめの枕が好みの方ならおすすめ!
枕に関しては、人によって合う合わないあると思いますが、お値段も1,890円とかなりお安いので一度試してみてほしいです。
ニトリ ホテルスタイル枕(Nホテル3 スタンダード)よりすこし反発力があり大きさもありますが、Umi(ウミ)の高反発まくら(43×63×18cm)もおすすめ!
実は、最近ニトリの枕の寿命がきてしまったので慌ててUmiの枕に変えてみたのですが、これがなかなかよかったです。
僕は、タブレットで読書や動画を観たりするので沈まない枕のほうが合ってるのかも。
もし高さが気になる場合は、枕にファスナーがついており、中綿を減らすことで高さ調整が可能です!
また、少し高額になりますがネットで評判のよかった枕を紹介します。
それが、ヒンヤリ安眠枕【六角脳枕】です。
今なら30日間の全額返金保証があるので安心して購入できます。
人気芸人のナイツさんも絶賛している枕ということで、期待度も高めです!
【公式サイト】
睡眠のプロが認める、「安眠・快眠」にこだわった六角脳枕はコチラ!
X(旧Twitter)での評判をいくつか検索してみましたが、とにかく寝心地がよく寝覚めがよいとの評判が多かったです。
ひんやり構造で夏場も快適に眠れそう。冬場でも冷たくなりすぎないので、オールシーズン安心して使えるのも嬉しいですね。
少し高額とはいえ、18,900円でオールシーズン快適に治療を受けられるならコスパはかなりよいです。
もっと高額な枕もありますから……。
楽天の枕ランキング連続1位獲得や164社のメディア・雑誌で取り上げられたりもしているので、どれだけ評判のよい枕かがよくわかります。
すこしでも気になっていただけたら公式サイトをご覧ください。
透析中の枕は本当に大事です。ぜひ自分に合った枕を探してみてくださいね!
便利グッズで透析を少しでも快適に過ごそう
透析中にあると便利なグッズを5つ紹介しました。
冒頭でも書きましたが、どれかひとつでもあると快適さが本当に変わりますのでおすすめします。
実際に僕が使っているものは言うまでもなく、持っていなくてもインターネットで調べ少しでも良い製品を紹介できたと自負しておりますので、なにかひとつでも、購入の参考になれば幸いです。
透析患者さんに喜ばれるプレゼントを紹介している記事もありますので、透析患者さんへのプレゼントでお悩みの方は、コチラもぜひ参考にしてください!
» 透析患者さんへおすすめのプレゼント3選【透析患者が厳選】
便利グッズで透析を少しでも快適に過ごしましょう。すてきな透析・闘病ライフを!